ダイソーで使えるキャッシュレス決済は何があるのでしょうか?
ダイソーで支払いに使えるキャッシュレス決済は?
ダイソーで利用可能なキャッシュレス決済はこちら。「店舗による」はお店の端末対応状況等でキャッシュレス決済を使えない場合があります。
支払い方法 | |
---|---|
クレジットカード | 利用可能 |
PayPay | 利用可能 |
d払い | 利用可能 |
auPay | 利用可能 |
メルペイ | 利用可能 |
楽天Pay | 利用可能 |
LINEPay | 利用可能 |
交通系マネー(Suica等) | 利用可能 |
iD | 利用可能 |
QUICPay | 利用可能 |
Alipay(アリペイ) | 利用可能 |
微信支付(WeChatPay) | 利用可能 |
銀聯カード | 利用可能 |
VISAタッチ決済 | 利用可能 |
Masterコンタクトレス | 利用可能 |
Amexタッチ決済 | 利用可能 |
JCBタッチ決済 | 利用可能 |
楽天ポイント | 利用可能 |
ファミペイ | 利用可能 |
ANA Pay | 利用可能 |
楽天edy | 店舗による |
nanaco | 店舗による |
waon | 店舗による |
ゆうちょPay | 使えません |
dポイント | 使えません |
Tポイント | 使えません |
Ponta | 使えません |
ダイソーのキャッシュレス対応チャート
ダイソーでは、クレジットカード・QRコード決済・タッチ決済は使いやすいです。
電子マネーは使えないものもあります。
電子マネーは使えないものもあります。
Twitterのクチコミ
最近セルフレジが無いお店で買い物したく無い病を発症してしまったなあ気兼ねなくカード払いしたい100円ショップのダイソーがVISAタッチ決済に対応してて感動した商品単価低いから手数料が痛すぎる気がするけど
— hiro🐣 (@hiro88x) March 7, 2022
最近DAISOで、𝗣𝗮𝘆𝗣𝗮𝘆以外の電子決済が出来るようになったんだね。
— pikari@GPT使い (@pikari1223) August 22, 2021
※WAON (イオン内の店舗が多い)
※nanaco (イトーヨーカドー内の店舗に多い)
※QUICPay
※Union Pay
※交通系電子マネー
※docomo iD
※楽天スーパーポイント (コーナンに併設された店舗のみ)
よし!銀聯カード決済やで! (@ ダイソー 二子玉川ライズSC店 in 世田谷区, 東京都) https://t.co/uJx7rpE4VL pic.twitter.com/0HAKh1y5BU
— こばやん (@chikuwa328) October 26, 2016
キャッシュレス決済がPayPayしか対応してないダイソーは何も言わなくてもPayPayのコード読み取ってくれるからいいですね
— 鷺宮 (@sagimiya8024) June 16, 2023
気づいたらダイソーがセルフレジになってQUICPayに対応してた
— かたかめ!! (@Katakame_pc) March 1, 2023
ある意味嬉しい進化
* サイト上の情報は利用を確約するものではありません。利用可否についてはそれぞれのお店にお問合せください。