東京ディズニーシーで使えるキャッシュレス決済は何があるのでしょうか?
東京ディズニーシー
海にまつわる物語、伝説からインスピレーションを得たこのパークには、冒険とイマジネーションにあふれる個性豊かな7つのテーマポートがあります。それぞれのテーマポートにはテーマに合わせた様々なアトラクションやレストランなどがあり、歩くたびに時間や空間を超える体験は世界中のディズニーテーマパークで、ここでしかできないものです。それでは、その7つのテーマポートがどんなものかご紹介しましょう。
店舗数:1
東京ディズニーシーで支払いに使えるキャッシュレス決済は?
東京ディズニーシーで利用可能なキャッシュレス決済はこちら。「店舗による」はお店の端末対応状況等でキャッシュレス決済を使えない場合があります。
| 支払い方法 | |
|---|---|
| クレジットカード | 利用可能 |
| 交通系マネー(Suica等) | 利用可能 |
| iD | 利用可能 |
| QUICPay | 利用可能 |
| 銀聯カード | 利用可能 |
| JCBタッチ決済 | 利用可能 |
ANA Pay
|
利用可能 |
| waon | 店舗による |
| PayPay | 使えません |
| d払い | 使えません |
| auPay | 使えません |
| メルペイ | 使えません |
| 楽天Pay | 使えません |
| LINEPay | 使えません |
| 楽天edy | 使えません |
| nanaco | 使えません |
| ゆうちょPay | 使えません |
| Alipay(アリペイ) | 使えません |
| 微信支付(WeChatPay) | 使えません |
| VISAタッチ決済 | 使えません |
| Masterコンタクトレス | 使えません |
| Amexタッチ決済 | 使えません |
| 楽天ポイント | 使えません |
| dポイント | 使えません |
| Tポイント | 使えません |
| Ponta | 使えません |
| ファミペイ | 使えません |
東京ディズニーシーのキャッシュレス対応チャート
東京ディズニーシーでは、クレジットカードは使いやすいです。
電子マネーは使えないものもあります。
QRコード決済・ポイント払いは使いづらいかも知れません。
電子マネーは使えないものもあります。
QRコード決済・ポイント払いは使いづらいかも知れません。
Twitterのクチコミ
今日寄った全ての店でiD使えたから支払いが楽だった。
— りゃんちぇ (@ryan_che) April 4, 2021
自販機もiDに対応してた。#ディズニーシー
#キャッシュレスはQUICPay#QUICPayを探せ
— ふじりんご🍎 (@nekoteru108) July 30, 2020
ディズニーシーのレストラン櫻で使えたよ😊 pic.twitter.com/wv7GD7eT19
ディズニー来るとさ、安定のQUICPayでって会計してさ、あまり値段見ずにレジ行ってみたりしてさ、結局いくら使ったのかわからなくなるよね。突然財布の紐ゆるくなる。いつもながら…
— かれん (@karen_k0424) September 4, 2022
#PayPay
— chika3813 (@chikaclick3813) October 5, 2019
意外にディズニーランド、ディズニーシーで使えない事実😶意外にソコソコ使えるWAON。結局クレジットカードが一番使えた😶
先日ディズニーシーへ。
— 星月虹(ホシゲッコウ) (@mikimini_amnos) January 13, 2020
勿論、全ての支払いはQUICPayで♪
チュロスを買う時に「QUICPayで」と言うと、後ろに並んでいた女子学生が「QUICPay!?」って声をあげてた。
あれは
“QUICPayで払えるの忘れてた!”
か
“QUICPayで払えるの?”
のどっちだろ(笑)#QUICPayで
* サイト上の情報は利用を確約するものではありません。利用可否についてはそれぞれのお店にお問合せください。
ANA Pay