銀聯カードはミニストップで使えるのでしょうか?
ミニストップ
近くの街角にあるというコンセプトのもと、ちょっと立ち寄れるところという意味の「MinuteStop(ミニットストップ)」から、日本人になじみやすく「立ち止まって、次に前進する」という意味も込め、発音しやすく、親しみやすい『MINISTOP』になりました。
店舗数:1,932
ミニストップで銀聯カードは支払いに使える?
さて、ミニストップでは銀聯カードは支払いに利用できるのでしょうか?
ミニストップ での
銀聯カード は利用できます。
ミニストップで支払いに使えるキャッシュレス決済は?
ミニストップで利用可能なキャッシュレス決済はこちら。「店舗による」はお店の端末対応状況等でキャッシュレス決済を使えない場合があります。
| 支払い方法 | |
|---|---|
| クレジットカード | 利用可能 |
| PayPay | 利用可能 |
| d払い | 利用可能 |
| auPay | 利用可能 |
| メルペイ | 利用可能 |
| 楽天Pay | 利用可能 |
| LINEPay | 利用可能 |
| 交通系マネー(Suica等) | 利用可能 |
| 楽天edy | 利用可能 |
| waon | 利用可能 |
| iD | 利用可能 |
| QUICPay | 利用可能 |
| ゆうちょPay | 利用可能 |
| Alipay(アリペイ) | 利用可能 |
| 微信支付(WeChatPay) | 利用可能 |
| 銀聯カード | 利用可能 |
| VISAタッチ決済 | 利用可能 |
| dポイント | 利用可能 |
ANA Pay
|
利用可能 |
| nanaco | 使えません |
| Masterコンタクトレス | 使えません |
| Amexタッチ決済 | 使えません |
| JCBタッチ決済 | 使えません |
| 楽天ポイント | 使えません |
| Tポイント | 使えません |
| Ponta | 使えません |
| ファミペイ | 使えません |
ミニストップのキャッシュレス対応チャート
ミニストップでは、クレジットカード・QRコード決済・電子マネーは使いやすいです。
Twitterのクチコミ
ミニストップでANA銀聯カード使えた!
— とりうみ (@t0riumi) March 12, 2018
ローソンにて。MUFG銀聯カード決済。以前に決済出来なかったけど、再度挑戦して決済出来た。いつもはセルフレジ設定のレジだったので、自分で会計しようとしたら、止められて会計してくれた。MUFG銀聯はコンビニだと、ミニストップとローソンで使えた。 pic.twitter.com/yjaHiQx2bE
— atom-cards (@atom_cards) March 22, 2022
ミニストップで銀聯カードを使いたいときは
— でんぱくん (@Love_Macintosh) March 7, 2023
「"クレジット"を押したあとに出てくるメニューの下側の"銀聯カード"でお願いします。」って言うとOK
ミニストップでMUFG銀聯カードを使ってみた。やっぱり店員さんは操作知らなかったので、頑張って誘導した。 pic.twitter.com/kOeT3nQCTY
— でんぱくん (@Love_Macintosh) March 2, 2023
* サイト上の情報は利用を確約するものではありません。利用可否についてはそれぞれのお店にお問合せください。
ANA Pay